【区分 】: ホームページ勉強会
【活動日】: 2014年11月26日
【時間 】: 10時から12時
【場所 】: 会員Wさん宅
【件名 】: ホームページ勉強会 11月
【報告者】: 酒井親人
【参加者】: 稲川、綿貫、酒井
【内容 】:
1.坂戸ぱそぼらホームページの更新について
・情報の更新作業者の負担の軽減策検討
・管理できる人の募集。勉強会への参加呼びかけ
・引継ぎ方法の検討
2.今後のHP勉強会について
・バリアフリーのHPの作成方法 復習
近藤講師から既に教えていただいている。
いままでのように続けるしかないかな。
(忘れているので復習が必要。でも近藤さんに同じことを依頼できない。)
・最新のHP作成技術動向
今年度はまだ実現していない近藤講師のレクチャーやりたいね。
・参加者が少ないのがさびしい(愚痴ですが。)
【決定事項】:
・12月HPSはお休みです。
【課題】:
ホームページの更新作業は
(1)メールの報告を見て内容をHTMLのファイルとして作成する
(2)更新時にどのHPを連動修正しなければいけないか洗い出す(INDEXなど)
(3)管理ルールに従って(1)(2)をいっせいに更新する
の段階が必要。会員でなくてもできる部分をきちんとやりきるためには外部へ委託という方法もある
【感想】:
安納いもをストーブで焼いたものをご馳走になりました。
不作との話ですが、実においしい焼き芋でした。
─────────────────────────────
[管理用:hps141126] 20141127:142930