【区分 】: ホームページ勉強会
【活動日】: 2013年10月23日
【時間 】: 10時から12時15分
【場所 】: 会員W宅
【件名 】: ホームページ勉強会10月
【報告者】: 綿貫
【参加者】: 5人
稲川、酒井、須田、金子&スマイル、綿貫。
【内容 】:
(1) FFFTPの設定
.酒井さん、稲川さん : 新パソボラHPアップのためにFFFTPをインストール。設定を行い完了。
.金子さん: ノートパソコン7に新規にFFFTPのインストール作業を行うが、パスワードの控えがわからなくて未完了。
(2)新サーバーの移行にあたって
1. 稼働が始まった新HP と 旧HPの比較確認のために、一定期間旧HPを別サイトに載せて
会員はじめHPSメンバーに見ていただく。
==>【メールでの補足 】「パソボラサーバーの移転」from:近藤さん
名称変更して利用できるようにしました。ただしCGI関連は動作しないため、確認作業不要と判断します。
インデックスに戻るには、必ずブラウザのバックボタンでお願いします。
2. 別サイトのデータは、最新バックアップデータをバックアップ担当者にあげてもらう。
以上の2点をHPS提案として、例会議事で図っていただく。
【決定事項】:
.活動内容(2) 1.2. を通して、すみやかに新サーバーの本格的な稼働を目指す。
.来月は11月27日 北坂戸市民交流フロアです。
【課題】:
HPS管理のルーターが不調のため、酒井さんにお預けいたしまして、様子を見ていただくことに。
【感想】:
低気圧接近のためなのか、体の痛みがでてしまいました。
急遽自宅に会場変更をおねがいいたしましたが、メンバーさんにはご迷惑おかけいたしました。
─────────────────────────────
[管理用:hps131023] 20131023:150713