【区分 】: 訪問サポート
【活動日】: 2013年03月15日
【時間 】: 午後
【場所 】: 会員Oさん宅
【件名 】: 会員Oさん(第64回)手作りスイッチの故障の修復など 2
【報告者】: 稲川昭子
【参加者】: 亀田 稲川
【内容 】:
(1)バネの部分を修理した手作りスイッチの動作確認
スイッチその1 菓子のケースのスイッチ
順調に動いて操作ができた。
スイッチその2 紙粘土のスイッチ
順調に動いて操作ができたが、バネの位置が従来と逆だった為
再度持ち帰り、位置を直すことにした。
(2)操作中にクラッシュすることがある
デフラグが効いていたのか現象は起こらなかった。
様子をみてもらうことにした。
【決定事項】:
スイッチその2 紙粘土のスイッチを持ち帰り、バネの位置を直すことにした。
次の訪問は、22日(金曜)午後3時〜を約束した。
【課題】:
【感想】:
私的には2011.05以来の訪問サポートだった。
Oさんは、とても元気で、顔の色つやも良くふくよかになられていた。
ほっぺの桜色がとても印象に残りました。
この日はヘルパーさんの後は、サポート、その後はケアマネさんとOさんも忙しそうでした。
─────────────────────────────
[管理用:sprt130315] 20130317