【区分 】: ホームページ勉強会
【活動日】: 2012年10月24日(水曜日)
【時間 】: 10時〜12時30分
【場所 】: 北坂戸市民交流フロア 会議室
【件名 】: 10月ホームページ勉強会
【報告者】: 酒井親人
【参加者】: 8名
近藤、須田、大山、綿貫、福田、稲川、越野、酒井。
【内容 】:
1. 課題と解決策の勉強
(1)CSSによる見栄えの検討。(opera、safariでは正しく表示されるHPがIEではうまく表示できない==>IEの制約。)
(2)Java と Javascript
Javascriptを使っている理由・・・HPソースにJavascriptを指定している理由はIEの場合に特有処理をしないと 正しい表示ができないために利用していることがわかった。
Javascriptの勉強をしたい・・・CGIの勉強を先にしたほうがよいだろう
(3)無線LAN接続の更新
(4)近藤講師からの出題 「こんな背景が書けるかな?」
HTML背景を縦じま模様にする!
【決定事項】:
12月は休会です。
【課題】:
近藤講師の追加出題
【感想】:
近藤講師の登場でみんな大変勉強になった。やはり講師が来てくれるといいね。
終了後有志でオルモで食事をしたが貸切状態でとてもよかった。
─────────────────────────────
[管理用:hps121024] 20121128:104404 [219.103.226.129]