【区分 】: であいの広場
【活動日】: 2012年07月13日(金曜日)
【時間 】: 15時〜16時15分
【場所 】: 社協2階 会議室
【件名 】: であいの広場 第2回総務広報部会
【報告者】: 稲川昭子
【参加者】: 社協 3名 実行委員代表(岩崎)、広報部会長(関)、所属グループから10名
代理出席稲川昭子
【内容 】:
協議事項
(1) ポスター・チラシについて
・作成方法 昨年同様に作業所、施設、ほのぼのさんへお願いする。
・作成枚数 最高60枚 A4の倍の大きさとA3の倍の大きさ
・配布方法 部会のチームワーク
・配布場所 昨年同様に、45カ所+α (要望に応ずる)
(2) 広報活動について
・はんどtoはんど(10月1日)
・市広報(11月1日)
・チラシ(当日配布)
・ポスターの掲示
(3) 来賓招待者について
・リストに基づいて案内状として発送
(4) ステージ装飾について
・ペットボトルのキャップで作成した看板 2011→「12」を作り直す
・舞台背景のポスターを掲示する足場の組み立てに15万掛かる
費用の節約から、今年は、舞台背景のポスターの配置は別な方法を考える
その他 総務広報部会の作業スケジュール
・8月24日(金曜日) 午後1時30分〜 社協2階会議室ポスター作成「ペットボトルのキャップ持参」
・10月5日(金曜日) 午後1時30分〜 ポスター配布の分担、案内状、スタンプラリー用紙の用意
【決定事項】:
・社協から
17日以降に書類が届きます。会場準備に必要機材の確認、変更がなければ返事をしなくともよい。
【課題】:
/
【感想】:
/
─────────────────────────────
[管理用:deh120713] 20120713