【区分 】: 鶴瀬パソコン勉強会
【活動日】: 2010年05月25日
【時間 】: 13時〜15時30分
【場所 】: 鶴瀬西公民館
【件名 】: 鶴瀬パソコン勉強会
【報告者】: 酒井親人
【参加者】: 12名
石田、塩畑、杉田、高野、高橋、山道 吉本 (サポーターおよびパソボラ会員)
別途 見学1名
【内容 】:
課題1
音楽CDをやきたい→保留
メモ帳の字が大きすぎるのでもう少し小さくして欲しい。→フォントが
24ポイントになっていたので16ポイントにした。
課題2
自宅で無線の設定をして欲しい。
→(鶴瀬勉強会の内部で話を進めてみる。)
課題3
アドボイスの続きをしたい。
→サンプルから選択して暑中見舞いのはがきを作ってみた。
課題4
My Bookに保存したものをSさんに送る手順をやりたい。
→My Bookからメールに送る手順をやったので家に帰って送信します。
紹介・ニュースなど
単語登録の紹介
RADIKOの紹介
「よみあげ名人」は川越市と富士見市で認められました。
【決定事項】:
(1)会則などの原案に修正案が提起されています。会則修正案をまとめて再提示。
【課題】:
(1)インターネット利用についての覚書の締結がまだです。公民館の担当者が不在だったので別途連絡をとる
【感想】:
パソボラメンバーから使わなくなったルーター等の提供申し出があり大歓迎でした。
─────────────────────────────
[管理用:tru100525] 20100527