【区分 】: ボランティア連絡会
【活動日】: 2009年12月05日
【時間 】: 14j時0分~16時0分
【場所 】: ボランティアビューロー
【件名 】: 第5回定例会議
【報告者】: 酒井
【参加者】: 酒井 ほか他グループのぼら連担当連絡員
【内容 】:
1. 開会あいさつ
2. 社会福祉協議会(吉田さん)より
3. 各グループ活動報告提出
4. 福祉であいの広場のふりかえり
5. 新年会について
・1月23日(土)大穀 鶴ヶ島店 11時30分〜13時30分 会費1人2300円
送迎バスが出るので利用する人は福祉センター前に11時集合。
参加者名(1グループ最低3人)とバスを利用するか否かを1月10日までに会長に
電話か、ビューローのレターボックスに入れておく。
・各グループからの余興準備
6. お知らせ
・次回ボランティアサロン 12月17日 カナリア
7. その他
コミュニティ協議会(12月8日)
「愛情メッセージ」は11月に締め切られた。
12月8日に事業部会のメンバーで1次審査。
2月に専門家含めて2次審査予定。
・福祉計画作成のための懇談会の出席(11月)
【決定事項】:
新年会 申込締切1月10日。
パソボラ参加者の氏名と送迎バスの乗車か否かを会長に報告する(福祉センター11時、市役所11時10分)
【課題】:
新年会の出席者(3名以上)氏名、 および次年度連絡員を決める。
【感想】:
であいの広場の振り返り。福祉計画のための懇談会等について、参加者同士でいろいろな情報交換ができて
すごく活性化された場でした。
─────────────────────────────
[管理用:vlc091205] 20091206