【区分 】: ボラ連報告
【活動日】: 2007年1月27日(土)
【時間 】: 11時30分〜13時30分
【場所 】: 大穀 鶴ヶ島店 多目的ホール(会費 2300円)
【件名 】: 2007年ボラ連新年会
【報告者】: 岡本 寿江
【参加者】: 西澤、岩渕(キ)、岡野、岡本、他の団体からの参加も多数あり
【内容】:
1.11:30 開会挨拶(司会 パソボラ 岡野、岡本)
2.11:35 ボラ連代表挨拶(ボラ連代表 菅原)
3.11:40 社会福祉協議会会長(市長)挨拶
4.11:45 乾杯の音頭(拡大写本 小松)
5. 会食、会談
6.12:05 カラオケ、余興(1グループ 一曲づつ)
7.13:25 閉会の挨拶、一本締め(出会いの会 矢澤)
8. その他連絡事項など
【決定事項】:
8.その他連絡事項など
・次回定例会は、2月3日(土)午後2時〜4時
・グループ活動報告2部と用紙集計表の提出
・なるほど健康講座「健康吹き矢」のお知らせ
日時 平成19年2月19日(月)
場所 オルモ(北坂戸駅 東口)2階:情報研究室
参加費 500円
募集人数 40名
申込先 よりあい*ええげえし 電話:049-282-3836
申込〆切 2月12日(月)
【課題】:
会計報告は、2月の定例会で行う。
【感想】:
時間配分が悪く、開始時間と閉会時間が遅れてしまった。
岡本の確認ミスで、代表にご迷惑をお掛けした。
などなど、反省点は数え上げたらキリがないですが、よい経験をさせて頂きました。
岡野さんの司会はとても上手でした。
西澤さんの歌声には、感動しました。
他のグループの方々からはカラオケだけでなく、詩吟、民謡なども披露していただけて
とてもよかったです。
─────────────────────────────
20070202