2006年度視覚講座アンケート結果
■質問内容
--質問 ここから--
1.今回の講座はわかりやすかったですか?以下の3つからお選びください。
分かりやすかった・分かりにくかった・どちらとも言えない
どのあたりでそう感じましたか?
2.今回の講座は楽しかったですか?以下の3つからお選びください。
楽しかった・楽しくなかった・どちらとも言えない
3.講座で知りたかったことで、説明がなかったものはありましたか?
説明がなかったものがありましたら、具体的にご指摘ください。
4.今後の講座で取り上げてほしいことがありましたら、
その内容をお教えください
5.今回の講座をどこで知りましたか?以下の7つからお選びください。
埼視会・鶴視会・パソボラ・広報・友人・知人・その他
その他を選んだかたにお聞きします。
今後の参考に、その他がどこかをお知らせください。
6.講座の会場は分かりやすかったですか?
分かりやすい・分かりにくい・どちらとも言えない
分かりにくかった人にお聞きします。
どのあたりが分かりにくかったでしょうか?
7.よろしかったらお名前をお知らせください。
以上でアンケートを終わります。ご協力、ありがとうございました。
--質問 ここまで--
■7月アンケート結果
アンケート 回答数6
1.講座のわかりやすさについて
・分かりやすかった 5人
・分かりにくかった 1人
・どちらとも言えない 0人
[自由記述]分かりやすかったが、果たして画面を見ずに自分でできるようになるのは
大変だと思った。
2.講座の楽しさについて
・楽しかった 6人
・楽しくなかった 0人
・どちらとも言えない 0人
3.講座で知りたかったことについて[自由記述]
わかりません。
なし
正しい読み方の設定の仕方
4.今後取り上げてほしいこと[自由記述]
電話帳の作り方
プレクストーク・スキャナーの利用・添付ファイルの事・保存したファイルの事
切り取り、貼り付け等の具体的な操作
5.視覚講座を知った情報源
・埼視会 2人
・鶴視会 0人
・パソボラ 2人
・広報 0人
・友人 1人
・知人 0人
・その他 1人
6.分かりやすい・分かりにくい・どちらとも言えない
・分かりやすい 3人
[自由記述]言葉の地図でわかった
・分かりにくい 0人
・どちらとも言えない 3人
[自由記述]空き地とY字路がわかりにくかった
[自由記述]タクシーできた
■8月アンケート結果
アンケート 回答数5
1.講座のわかりやすさについて
・分かりやすかった 5人
・分かりにくかった 0人
・どちらとも言えない 0人
[自由記述]全部(進行、スピード)
[自由記述]みんな
2.講座の楽しさについて
・楽しかった 5人
・楽しくなかった 0人
・どちらとも言えない 0人
[自由記述]必死でした
[自由記述]みんな
3.講座で知りたかったことについて[自由記述]
[自由記述]なし。やってはじめてでてくる
4.今後取り上げてほしいこと[自由記述]
[自由記述]中級に進みたい
[自由記述]今回の講座が初級であれば、次は中級で
[自由記述]わからない
5.視覚講座を知った情報源
・埼視会 1人
・鶴視会 0人
・パソボラ 4人
・広報 0人
・友人 0人
・知人 0人
・その他 0人
6.分かりやすい・分かりにくい・どちらとも言えない
・分かりやすい 3人
・分かりにくい 0人
・どちらとも言えない 2人
■結果まとめ・考察
今回は総計11名のかたにアンケートの回答をいただいた。
全体的に、内容の分かりやすさ・楽しさは非常に高い満足度を得ていると
考えられる。
この講座で知りたかったことというものはいくつかあるが、
フォロー講座でフォローできる内容であると考えられる。
また、今後取り上げてほしいこととしても、フォロー講座にて、
フォローできる内容であると考えられる。
視覚講座を知った元が、埼視会とパソボラに集中しているように見られる。
ただし、視覚講座の会場にて、ホームページを見て知ったという声を
いくつか聞いた。
また、近隣市で広報を出していないからわからないとの声も得た。
開催場所については、分かりにくいという意見はなかった。
しかし、中には10分程度迷ってしまったこともあったようである。