【区分 】: デジカメミニ勉強会
【活動日】: 2007年3月7日
【時間 】: 午前11時〜午後3時
【場所 】: 喫茶店「香」、カメラのキタムラ
【件名 】: 「自分のカメラを知る」撮影会とカメラ部品購入
【報告者】: 綿貫正枝
【参加者】: 近藤講師 林さん 斉藤 佐東さん 綿貫
【内容】:
1. 喫茶店のテーブルをお借りして、小物の撮影をしました。
オート撮影ではなく、講師のアドバイスを受けて手動設定で
いろいろと試しながら写しました。
2. 撮影中に佐東さんのカメラでは標準レンズを使ったほうが良いこと
綿貫の撮影にはしっかりした三脚が必要なことが分かり
帰り足カメラ店に寄り両方の部品を購入しました。
3. 斉藤さんの質問「メモリースティックの使い方」を持参した
ノートPCを使い林さんがサポートしました。
【決定事項】:
来年度休会するにあたり、問題になりそうな事柄についての確認をしました。
1. BBSとデジミニMLについて講師のご意見を伺いましたところ、
BBSはパソボラ会員が使えるように変更して残し、デジミニMLは登録しない。
2. 月々の例会はしないものの、時折の撮影会は行っていきたい。
3. 講師の近藤さんには撮影会、BBS寸評等で引き続きご指導いただく。
【課題】:
/
【感想】:
当日参加者の代表の感想と思うコメントが佐東さんから届きました。
佐東さんのコメント :
今年度最後のデジミニ勉強会も楽しく過ごして、喜んで帰宅しました。
撮影場所「香」フロアをお借りして撮影の許可を取って頂いて、
「自分のカメラを知る」小物撮影会でしたね。
私は1月に購入したカメラ、キヤノンのEOS Kiss Digital X持参して、
絞りとレンズの勉強を教えて頂きました。
勉強会後はカメラのキタムラ店までご一緒していただきレンズを選んで下さり
お買物出来て近藤講師に心から感謝と御礼申し上げます。
─────────────────────────────
20070309