【区分 】: ボラ連報告
【活動日】: 平成17年10月1日
【時間 】: 14時〜16時
【場所 】: ボランティアビューロー
【件名 】: 坂戸ボランティア連絡会 第4回定例会
【報告者】: 大山ゆう子
【参加者】: 西沢 大山
【内容】:
1. 坂戸ボランティアセンターたよりが新しくなりました。
「はんどtoはんど」の名前で内容も充実しています。
10月1日号がお手元に届いていると思います。
2. 福祉出会いの広場2005
日時 : 10月16日(日)9時45分〜15時 雨天決行
場所 : 坂戸市民総合運動公園体育館他
主催 : 坂戸市・坂戸市社会福祉協議会
主管 : 福祉であいの広場実行委員会
社協のブースは 4です。
10時45分〜 あじさいの会のごみ問題に関する紙芝居
11時45分〜 四季彩会の折り紙
12時45分〜 あしたばの車椅子体験
社協のブースにも来てください。
因みに坂戸パソボラの当番時間は11時45分からです。
ブースに貼るポスター等あればお持ちください。
詳しくは「はんどtoはんど」をご覧下さい。
【決定事項】:
坂戸市高齢者保健福祉計画審議会の経過報告
平成12年から始まった第1期計画、2期計画(17年で3年目)18年から第3期計画が始まります。
今回策定する計画は、平成18〜20年度の3カ年計画ですが、団塊世代の高齢化を考慮し、
平成26年度の目標値を見据えた計画とされています。
今後どのような内容を盛り込んでいくか意見を聞かせてください。
須田さん訂正、補足お願いします。
【課題】:
/
【感想】:
/
─────────────────────────────
20051003