【区分  】: 視覚講座 
【活動日】: 2009年08月16日
【時間  】: 10時から16時
【場所  】: デイケア鶴ヶ島「すまいるはうす」
【件名  】: 視覚講座 8月フォロー講座
【報告者】: 岩渕正樹
【参加者】: 9名
            石田、岩渕、宇佐美、酒井、塩畑、福田公雄、松田、岩田(川越市)、吉本(アイネット)

【内容】:

最初に、参加者それぞれから、近況や今日やってみたいこと、解決したいこと、紹介したいことなど。


■課題1 セーフモードからの回復(岩田)
・パソコンの電源を入れたらセーフモードになっていた。
・音声で読んでくれないので操作できない。

●助言
・セーフモードになったのは、正しい手順でWindowsを終了させなかったからではないか。
・自分でセーフモードを選択する方法は、以下のとおり。

 パソコンの電源を入れた直後にF2キーを連打する(何度も押す)と、セーフモードを選択できるところが表示される
 (音声では読み上げない)
 「Windowsを通常起動する」が選ばれている。
 マウスでは操作ができないので、移動は上下矢印キーで、実行はエンターキーで。
 「Windowsを通常起動する」の4つ上に「前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)」があるので、
   上向き矢印キーを4つ押し、エンターキーで実行する。

●結果
・Windowsが無事に起動できた。

-----

■課題2 基本操作の復習(岩田)

●結果
・マスターできたと思います。

-----

■課題3 文字入力の復習(岩田)

●結果
・練習が進んだと思います。

-----

■課題4 ビブリオネットへの初回設定(松田)
・登録すると送られてくるIDとパスワードの入力が必要なので見てほしい。

●助言
・パスワードは、後で自分で変更できます。
・IDの入力のところでエンターを押すと入力枠が開く。同様にパスワードのところでエンターを押して入力枠を
   開けないといけないので、注意が必要です。

●結果
・ビブリオネットが使えるようになった。
・次回までダウンロードできるように勉強してきます。

-----

■課題5 らくらくリーダーの紹介(吉本)
・らくらくリーダーは、アイネットのOCRソフト。

●結果
・らくらくリーダーのデモを通して、OCRソフトがどういうものかを学ぶことができた。
・希望者があれば、今後も紹介できるそうです。

-----

■課題6 エクセルでの操作(宇佐美)

●結果
・列と行の50音別の配列の仕方とセルの広げ方が何となくわかった。

-----

【課題】:
・というより、以下、報告。

・これまで体験講座は16時まで、フォロー講座は15時まででしたが、8月からフォロー講座も16時まで開催します
 (出入り自由はこれまでと変わらず)

・11月の視覚講座のボスターに、「協賛:川越市視力障害者福祉協会(川視協)」を追加し松田さんにメールで送る。

・吉本道弘さんが「メール会員」として入会しました。

・9月のフォロー講座で、吉本さんが「カルテ名人」(カルテ管理ソフト)を紹介します。

・8月30日(日曜日)の「バリアフリーセミナー」への参加者。
 ・参加:酒井、塩畑、吉本
 ・未定:石田

【感想】:
・『横浜開港150周年記念紅叉焼横浜タンメン』は、極々ふつー、お薦めしません。
・『一風堂 赤丸かさね味 博多とんこつ』の一風堂は、県外からのお客さんが名指しで訪れる名店とのこと。
    詳しくは、これから登場の吉本さんに (笑)

________________________________________________________________________________________