【区分  】: デージー坂戸
【活動日】: 2006年 1月19日(木)
【時間  】: 9時30分から12時30分
【場所  】: ボランティアビューロー
【件名  】: 2006年1月度勉強会報告(GoldWaveの使用上の注意点、18年度の活動計画等)
【報告者】: 岡本 寿江
【参加者】: 石井  中川和平  中川洋子  岡本
            廣瀬(司会) 杉江(書記)
 

【内容】:
[1]「未来をひらく歴史」石井さんより
 1. ノイズをどうしたらよいか?
    WebHumやWebClean、GoldWave等のソフトの使用
    例 : ノイズの波長を全体から消去する
 2. GoldWaveで音量調整する場合の注意事項の確認
    ・ブックの作成を終了後使うこと
    ・ADPCMに変換したら使えない
    ・最大値は1以下にして平均値を検討する。
    ・音楽と朗読の声は分けて平均値を設定すると良い。

    ○パソコンのソフトを使用して、音量の調整を行う場合、数値を揃えることに、
      こだわり過ぎてしまうので、自分の耳でよく聞いてバランスを大切にすること。

[2]「少しは恩返しができたかな」北原美貴子著のディジー依頼の件
    カナリアに朗読を依頼、3月末に校正済み朗読完成
    4月末までにディジー図書として完成予定
    朗読者 : 細野・船木・関田さんたちが引き受けて下さいました。

[3]18年度の活動計画
 1. デイジー図書を依頼されたらそれを優先的に行うこと
    (1) カナリアより
        *「声のおたより」等のカナリアの朗読テープをデータとしてCD-R(RW)に保存
        *「声のお便り」を音楽CD化してみたい。

        問題点 : 
        ・時間的(79分しか入らない、90分対応のCDもあるが汎用ではない)
        ・金銭的(CD-RWだと再生できないデッキが多い、CD-Rだと使い捨て)
    
    (2) パソボラより
        *7.8月の視覚障害者講座の協力
        *講座テキストのデイジーのコーナーをどのように表現したらよいかの検討  

【決定事項】:
    /
【課題】:
 / 
【感想】:
 人数は少なかったですが、充実した内容でした。 
─────────────────────────────
20060202